ja translation updated based on 1.17 of en.
parent
db008fad28
commit
f4eab243f6
|
@ -26,7 +26,9 @@ Kubernetesオブジェクトを操作するには、作成、変更、または
|
|||
|
||||
### オブジェクトのspec(仕様)とstatus(状態)
|
||||
|
||||
全てのKubernetesオブジェクトは、オブジェクトの設定を管理する2つの入れ子になったオブジェクトのフィールドを持っています。それは *spec* オブジェクトと *status* オブジェクトです。*spec* オブジェクトはあなたが指定しなければならない項目で、オブジェクトの *望ましい状態* を記述し、オブジェクトに持たせたい特徴を表現します。*status* オブジェクトはオブジェクトの *現在の状態* を示し、その情報はKubernetesから与えられ、更新されます。常に、Kubernetesコントロールプレーンは、あなたから指定された望ましい状態と現在の状態が一致するよう積極的に管理をします。
|
||||
ほとんどのKubernetesオブジェクトは、オブジェクトの設定を管理する2つの入れ子になったオブジェクトのフィールドを持っています。それはオブジェクト *`spec`* とオブジェクト *`status`* です。`spec`を持っているオブジェクトに関しては、オブジェクト作成時に`spec`を設定する必要があり、望ましい状態としてオブジェクトに持たせたい特徴を記述する必要があります。
|
||||
|
||||
`status` オブジェクトはオブジェクトの *現在の状態* を示し、その情報はKubernetesから与えられ、更新されます。常に、Kubernetes{{< glossary_tooltip text="コントロールプレーン" term_id="control-plane" >}}は、あなたから指定された望ましい状態と現在の状態が一致するよう積極的に管理をします。
|
||||
|
||||
例えば、KubernetesのDeploymentはクラスター上で稼働するアプリケーションを表現するオブジェクトです。Deploymentを作成するとき、アプリケーションの複製を3つ稼働させるようDeploymentのspecで指定するかもしれません。KubernetesはDeploymentのspecを読み取り、指定されたアプリケーションを3つ起動し、現在の状態がspecに一致するようにします。もしこれらのインスタンスでどれかが落ちた場合(statusが変わる)、Kubernetesはspecと、statusの違いに反応し、修正しようとします。この場合は、落ちたインスタンスの代わりのインスタンスを立ち上げます。
|
||||
|
||||
|
@ -58,15 +60,19 @@ Kubernetesオブジェクトを`.yaml`ファイルに記載して作成する場
|
|||
|
||||
* `apiVersion` - どのバージョンのKubernetesAPIを利用してオブジェクトを作成するか
|
||||
* `kind` - どの種類のオブジェクトを作成するか
|
||||
* `metadata` - オブジェクトを一意に特定するための情報、`name`、string、UID、また任意の`namespace`が該当する
|
||||
* `metadata` - オブジェクトを一意に特定するための情報、文字列の`name`、`UID`、また任意の`namespace`が該当する
|
||||
* `spec` - オブジェクトの望ましい状態
|
||||
|
||||
またオブジェクトの`spec`の値も指定する必要があります。`spec`の正確なフォーマットは、Kubernetesオブジェクトごとに異なり、オブジェクトごとに特有な入れ子のフィールドを持っています。[Kubernetes API リファレンス](/docs/reference/generated/kubernetes-api/{{< param "version" >}}/)が、Kubernetesで作成出来る全てのオブジェクトに関するspecのフォーマットを探すのに役立ちます。
|
||||
`spec`の正確なフォーマットは、Kubernetesオブジェクトごとに異なり、オブジェクトごとに特有な入れ子のフィールドを持っています。[Kubernetes API リファレンス](/docs/reference/generated/kubernetes-api/{{< param "version" >}}/)が、Kubernetesで作成出来る全てのオブジェクトに関するspecのフォーマットを探すのに役立ちます。
|
||||
例えば、`Pod`オブジェクトに関する`spec`のフォーマットは[こちら](/docs/reference/generated/kubernetes-api/{{< param "version" >}}/#podspec-v1-core)を、また`Deployment`オブジェクトに関する`spec`のフォーマットは[こちら](/docs/reference/generated/kubernetes-api/{{< param "version" >}}/#deploymentspec-v1-apps)をご確認ください。
|
||||
|
||||
{{% /capture %}}
|
||||
|
||||
{{% capture whatsnext %}}
|
||||
|
||||
|
||||
* [Kubernetes API overview](/docs/reference/using-api/api-overview/)はこのページでは取り上げていない他のAPIについて説明します。
|
||||
* 最も重要、かつ基本的なKubernetesオブジェクト群を学びましょう、例えば、[Pod](/ja/docs/concepts/workloads/pods/pod-overview/)です。
|
||||
* Kubernetesの[コントローラー](/docs/concepts/architecture/controller/)を学びましょう。
|
||||
|
||||
{{% /capture %}}
|
||||
|
|
Loading…
Reference in New Issue