[ja] Update API version
parent
7ab46e4eda
commit
f1bfa64fac
|
@ -133,7 +133,7 @@ Podの他のスケジューリング要件をすべて満たすノードを見
|
|||
複数の[スケジューリングプロファイル](/ja/docs/reference/scheduling/config/#multiple-profiles)を設定する場合、プロファイルにノードアフィニティを関連付けることができます。これは、プロファイルが特定のノード群にのみ適用される場合に便利です。[スケジューラーの設定](/ja/docs/reference/scheduling/config/)にある[`NodeAffinity`プラグイン](/ja/docs/reference/scheduling/config/#scheduling-plugins)の`args`フィールドに`addedAffinity`を追加すると実現できます。例えば:
|
||||
|
||||
```yaml
|
||||
apiVersion: kubescheduler.config.k8s.io/v1beta3
|
||||
apiVersion: kubescheduler.config.k8s.io/v1
|
||||
kind: KubeSchedulerConfiguration
|
||||
|
||||
profiles:
|
||||
|
|
|
@ -448,7 +448,7 @@ Podが属するService、ReplicaSet、StatefulSet、またはReplicationControll
|
|||
設定例は次のようになります:
|
||||
|
||||
```yaml
|
||||
apiVersion: kubescheduler.config.k8s.io/v1beta3
|
||||
apiVersion: kubescheduler.config.k8s.io/v1
|
||||
kind: KubeSchedulerConfiguration
|
||||
|
||||
profiles:
|
||||
|
@ -490,7 +490,7 @@ defaultConstraints:
|
|||
クラスターにデフォルトのPod分散制約を使用したくない場合は、`PodTopologySpread`プラグイン構成の`defaultingType`を`List`に設定し、`defaultConstraints`を空のままにすることで、これらのデフォルトを無効にできます:
|
||||
|
||||
```yaml
|
||||
apiVersion: kubescheduler.config.k8s.io/v1beta3
|
||||
apiVersion: kubescheduler.config.k8s.io/v1
|
||||
kind: KubeSchedulerConfiguration
|
||||
|
||||
profiles:
|
||||
|
|
Loading…
Reference in New Issue