From 70f585823fce2dffa9bf6c2455e02d4d61900e97 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy Date: Fri, 5 Jun 2020 12:47:23 +0900 Subject: [PATCH 1/9] Update configure-access-multiple-clusters.md --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 4 +++- 1 file changed, 3 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index fd5784a093..cfe066e646 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -73,7 +73,9 @@ kubectl config --kubeconfig=config-demo set-credentials experimenter --username= ``` {{< note >}} -`kubectl config unset users.`を実行すると、ユーザーを削除することができます。 +`kubectl --kubeconfig=config-demo config unset users.`を実行すると、ユーザーを削除することができます。 +`kubectl --kubeconfig=config-demo config unset clusters.`を実行すると、クラスターを除去することができます。 +`kubectl --kubeconfig=config-demo config unset contexts.`を実行すると、context情報を除去することができます。 {{< /note >}} context情報を設定ファイルに追加してください: From b0d4e5a57de42edfcf2abebd600fb0455d377cb4 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy Date: Fri, 5 Jun 2020 13:27:59 +0900 Subject: [PATCH 2/9] Update configure-access-multiple-clusters.md --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 36 +++++++++---------- 1 file changed, 18 insertions(+), 18 deletions(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index cfe066e646..2c26e33fff 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -10,7 +10,7 @@ card: {{% capture overview %}} -ここでは、設定ファイルを使って複数のクラスターにアクセスする方法を紹介します。クラスター、ユーザー、contextの情報を一つ以上の設定ファイルにまとめることで、`kubectl config use-context`のコマンドを使ってクラスターを素早く切り替えることができます。 +ここでは、設定ファイルを使って複数のクラスターにアクセスする方法を紹介します。クラスター、ユーザー、コンテキストの情報を一つ以上の設定ファイルにまとめることで、`kubectl config use-context`のコマンドを使ってクラスターを素早く切り替えることができます。 {{< note >}} クラスターへのアクセスを設定するファイルを、*kubeconfig* ファイルと呼ぶことがあります。これは設定ファイルの一般的な呼び方です。`kubeconfig`という名前のファイルが存在するわけではありません。 @@ -26,7 +26,7 @@ card: {{% capture steps %}} -## クラスター、ユーザー、contextを設定する +## クラスター、ユーザー、コンテキストを設定する 例として、開発用のクラスターが一つ、実験用のクラスターが一つ、計二つのクラスターが存在する場合を考えます。`development`と呼ばれる開発用のクラスター内では、フロントエンドの開発者は`frontend`というnamespace内で、ストレージの開発者は`storage`というnamespace内で作業をします。`scratch`と呼ばれる実験用のクラスター内では、開発者はデフォルトのnamespaceで作業をするか、状況に応じて追加のnamespaceを作成します。開発用のクラスターは証明書を通しての認証を必要とします。実験用のクラスターはユーザーネームとパスワードを通しての認証を必要とします。 @@ -56,7 +56,7 @@ contexts: name: exp-scratch ``` -設定ファイルには、クラスター、ユーザー、contextの情報が含まれています。上記の`config-demo`設定ファイルには、二つのクラスター、二人のユーザー、三つのcontextの情報が含まれています。 +設定ファイルには、クラスター、ユーザー、コンテキストの情報が含まれています。上記の`config-demo`設定ファイルには、二つのクラスター、二人のユーザー、三つのコンテキストの情報が含まれています。 `config-exercise`ディレクトリに移動してください。クラスター情報を設定ファイルに追加するために、以下のコマンドを実行してください: @@ -75,10 +75,10 @@ kubectl config --kubeconfig=config-demo set-credentials experimenter --username= {{< note >}} `kubectl --kubeconfig=config-demo config unset users.`を実行すると、ユーザーを削除することができます。 `kubectl --kubeconfig=config-demo config unset clusters.`を実行すると、クラスターを除去することができます。 -`kubectl --kubeconfig=config-demo config unset contexts.`を実行すると、context情報を除去することができます。 +`kubectl --kubeconfig=config-demo config unset contexts.`を実行すると、コンテキスト情報を除去することができます。 {{< /note >}} -context情報を設定ファイルに追加してください: +コンテキスト情報を設定ファイルに追加してください: ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo set-context dev-frontend --cluster=development --namespace=frontend --user=developer @@ -92,7 +92,7 @@ kubectl config --kubeconfig=config-demo set-context exp-scratch --cluster=scratc kubectl config --kubeconfig=config-demo view ``` -出力には、二つのクラスター、二人のユーザー、三つのcontextが表示されます: +出力には、二つのクラスター、二人のユーザー、三つのコンテキストが表示されます: ```shell apiVersion: v1 @@ -139,23 +139,23 @@ users: 証明書ファイルのパスの代わりにbase64にエンコードされたデータを使用したい場合は、キーに`-data`の接尾辞を加えてください。例えば、`certificate-authority-data`、`client-certificate-data`、`client-key-data`とできます。 -それぞれのcontextは、クラスター、ユーザー、namespaceの三つ組からなっています。例えば、`dev-frontend`contextは、`developer`ユーザーの認証情報を使って`development`クラスターの`frontend`namespaceへのアクセスを意味しています。 +それぞれのコンテキストは、クラスター、ユーザー、namespaceの三つ組からなっています。例えば、`dev-frontend`コンテキストは、`developer`ユーザーの認証情報を使って`development`クラスターの`frontend`namespaceへのアクセスを意味しています。 -現在のcontextを設定してください: +現在のコンテキストを設定してください: ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context dev-frontend ``` -これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`dev-frontend`contextに設定されたクラスターとnamespaceに適用されます。また、`dev-frontend`contextに設定されたユーザーの認証情報を使用します。 +これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`dev-frontend`コンテキストに設定されたクラスターとnamespaceに適用されます。また、`dev-frontend`コンテキストに設定されたユーザーの認証情報を使用します。 -現在のcontextの設定情報のみを確認するには、`--minify`フラグを使用してください。 +現在のコンテキストの設定情報のみを確認するには、`--minify`フラグを使用してください。 ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify ``` -出力には、`dev-frontend`contextの設定情報が表示されます: +出力には、`dev-frontend`コンテキストの設定情報が表示されます: ```shell apiVersion: v1 @@ -182,15 +182,15 @@ users: 今度は、実験用のクラスター内でしばらく作業する場合を考えます。 -現在のcontextを`exp-scratch`に切り替えてください: +現在のコンテキストを`exp-scratch`に切り替えてください: ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context exp-scratch ``` -これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`scratch`クラスター内のデフォルトnamespaceに適用されます。また、`exp-scratch`contextに設定されたユーザーの認証情報を使用します。 +これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`scratch`クラスター内のデフォルトnamespaceに適用されます。また、`exp-scratch`コンテキストに設定されたユーザーの認証情報を使用します。 -新しく切り替えた`exp-scratch`contextの設定を確認してください。 +新しく切り替えた`exp-scratch`コンテキストの設定を確認してください。 ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify @@ -198,13 +198,13 @@ kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify 最後に、`development`クラスター内の`storage`namespaceでしばらく作業する場合を考えます。 -現在のcontextを`dev-storage`に切り替えてください: +現在のコンテキストを`dev-storage`に切り替えてください: ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context dev-storage ``` -新しく切り替えた`dev-storage`contextの設定を確認してください。 +新しく切り替えた`dev-storage`コンテキストの設定を確認してください。 ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify @@ -227,7 +227,7 @@ contexts: name: dev-ramp-up ``` -上記の設定ファイルは、`dev-ramp-up`というcontextを表します。 +上記の設定ファイルは、`dev-ramp-up`というコンテキストを表します。 ## KUBECONFIG環境変数を設定する @@ -261,7 +261,7 @@ $Env:KUBECONFIG=("config-demo;config-demo-2") kubectl config view ``` -出力には、`KUBECONFIG`環境変数に含まれる全てのファイルの情報がまとめて表示されます。`config-demo-2`ファイルに設定された`dev-ramp-up`contextの情報と、`config-demo`ファイルに設定された三つのcontextの情報がまとめてあることに注目してください: +出力には、`KUBECONFIG`環境変数に含まれる全てのファイルの情報がまとめて表示されます。`config-demo-2`ファイルに設定された`dev-ramp-up`コンテキストの情報と、`config-demo`ファイルに設定された三つのコンテキストの情報がまとめてあることに注目してください: ```shell contexts: From e0eed19740e7369eecffafc7210b30902e022610 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy <41185206+nishipy@users.noreply.github.com> Date: Fri, 5 Jun 2020 14:41:14 +0900 Subject: [PATCH 3/9] Update content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md Co-authored-by: inductor(Kohei) --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 4 ++-- 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index 2c26e33fff..b69b358871 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -139,7 +139,7 @@ users: 証明書ファイルのパスの代わりにbase64にエンコードされたデータを使用したい場合は、キーに`-data`の接尾辞を加えてください。例えば、`certificate-authority-data`、`client-certificate-data`、`client-key-data`とできます。 -それぞれのコンテキストは、クラスター、ユーザー、namespaceの三つ組からなっています。例えば、`dev-frontend`コンテキストは、`developer`ユーザーの認証情報を使って`development`クラスターの`frontend`namespaceへのアクセスを意味しています。 +それぞれのコンテキストは、クラスター、ユーザー、namespaceの三つ組からなっています。例えば、`dev-frontend`は、`developer`ユーザーの認証情報を使って`development`クラスターの`frontend`namespaceへのアクセスを意味しています。 現在のコンテキストを設定してください: @@ -334,4 +334,4 @@ $Env:KUBECONFIG=$ENV:KUBECONFIG_SAVED * [kubeconfigファイルを使ってクラスターへのアクセスを管理する](/docs/concepts/configuration/organize-cluster-access-kubeconfig/) * [kubectl config](/docs/reference/generated/kubectl/kubectl-commands#config) -{{% /capture %}} \ No newline at end of file +{{% /capture %}} From 0bfd7e55cfcb3dadfc7932a0adb98996dd2705a0 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy <41185206+nishipy@users.noreply.github.com> Date: Fri, 5 Jun 2020 14:41:39 +0900 Subject: [PATCH 4/9] Update content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md Co-authored-by: inductor(Kohei) --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index b69b358871..4439bc6cce 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -147,7 +147,7 @@ users: kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context dev-frontend ``` -これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`dev-frontend`コンテキストに設定されたクラスターとnamespaceに適用されます。また、`dev-frontend`コンテキストに設定されたユーザーの認証情報を使用します。 +これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`dev-frontend`に設定されたクラスターとnamespaceに適用されます。また、`dev-frontend`に設定されたユーザーの認証情報を使用します。 現在のコンテキストの設定情報のみを確認するには、`--minify`フラグを使用してください。 From f655d9cbfc5d281cf35678f4a6a5fd72de158c13 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy <41185206+nishipy@users.noreply.github.com> Date: Fri, 5 Jun 2020 14:41:48 +0900 Subject: [PATCH 5/9] Update content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md Co-authored-by: inductor(Kohei) --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index 4439bc6cce..537746b15d 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -155,7 +155,7 @@ kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context dev-frontend kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify ``` -出力には、`dev-frontend`コンテキストの設定情報が表示されます: +出力には、`dev-frontend`の設定情報が表示されます: ```shell apiVersion: v1 From ff41b4d049089529a97195d470336e3613e2d2ad Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy <41185206+nishipy@users.noreply.github.com> Date: Fri, 5 Jun 2020 14:41:56 +0900 Subject: [PATCH 6/9] Update content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md Co-authored-by: inductor(Kohei) --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index 537746b15d..6becb6ba33 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -188,7 +188,7 @@ users: kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context exp-scratch ``` -これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`scratch`クラスター内のデフォルトnamespaceに適用されます。また、`exp-scratch`コンテキストに設定されたユーザーの認証情報を使用します。 +これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`scratch`クラスター内のデフォルトnamespaceに適用されます。また、`exp-scratch`に設定されたユーザーの認証情報を使用します。 新しく切り替えた`exp-scratch`コンテキストの設定を確認してください。 From 08740da815c09d7b3deb5af32f4582a47e361b84 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy <41185206+nishipy@users.noreply.github.com> Date: Fri, 5 Jun 2020 14:42:09 +0900 Subject: [PATCH 7/9] Update content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md Co-authored-by: inductor(Kohei) --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index 6becb6ba33..a44de63779 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -190,7 +190,7 @@ kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context exp-scratch これ以降実行される`kubectl`コマンドは、`scratch`クラスター内のデフォルトnamespaceに適用されます。また、`exp-scratch`に設定されたユーザーの認証情報を使用します。 -新しく切り替えた`exp-scratch`コンテキストの設定を確認してください。 +新しく切り替えた`exp-scratch`の設定を確認してください。 ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify From 77838dbd2e5600745a5709d3d3402e0274a22178 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy <41185206+nishipy@users.noreply.github.com> Date: Fri, 5 Jun 2020 14:42:15 +0900 Subject: [PATCH 8/9] Update content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md Co-authored-by: inductor(Kohei) --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index a44de63779..9b24c07c1e 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -204,7 +204,7 @@ kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify kubectl config --kubeconfig=config-demo use-context dev-storage ``` -新しく切り替えた`dev-storage`コンテキストの設定を確認してください。 +新しく切り替えた`dev-storage`の設定を確認してください。 ```shell kubectl config --kubeconfig=config-demo view --minify From cbd20f482c8c832ce1eb04c4970a02965968a6c8 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nishipy <41185206+nishipy@users.noreply.github.com> Date: Fri, 5 Jun 2020 14:42:39 +0900 Subject: [PATCH 9/9] Update content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md Co-authored-by: inductor(Kohei) --- .../configure-access-multiple-clusters.md | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md index 9b24c07c1e..eb040b3eb9 100644 --- a/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md +++ b/content/ja/docs/tasks/access-application-cluster/configure-access-multiple-clusters.md @@ -261,7 +261,7 @@ $Env:KUBECONFIG=("config-demo;config-demo-2") kubectl config view ``` -出力には、`KUBECONFIG`環境変数に含まれる全てのファイルの情報がまとめて表示されます。`config-demo-2`ファイルに設定された`dev-ramp-up`コンテキストの情報と、`config-demo`ファイルに設定された三つのコンテキストの情報がまとめてあることに注目してください: +出力には、`KUBECONFIG`環境変数に含まれる全てのファイルの情報がまとめて表示されます。`config-demo-2`ファイルに設定された`dev-ramp-up`の情報と、`config-demo`に設定された三つのコンテキストの情報がまとめてあることに注目してください: ```shell contexts: